※当ブログは広告を掲載しています

シソ 植えてはいけない?シソを育てる前に知っておきたい初心者必見のプランター栽培とガーデニングのコツ

虫嫌い 日常&気になること

お刺身と一緒に食べたり、そうめんやパスタの薬味に、
天ぷらやササミ巻きにと、シソはまさに万能食材で大好きなのですが

農家生まれのばあちゃんから
「シソを庭に植えちゃダメ!」
なんて言われたことがあります。

今回は何でシソを庭に植えてはいけないのか、
その理由と、安心してシソを楽しむための方法をご紹介します。

シソを植えてはいけない理由

大量繁殖の魔力

シソは驚くほど繁殖力が強いんです。
種がこぼれ落ちたら、いつの間にか庭にシソのジャングルが出現するかも!?
お庭がシソに乗っ取られる前に、プランターで育てるのが賢明なんですって(;’∀’)

害虫パーティー開催

シソの香りに誘われて、ヨトウムシ(ガの幼虫)が
「こんにちは!」と大集合。

ナメクジやイモムシが苦手でも、
シソには他の害虫がいっぱい寄ってきます。
害虫フェスティバルなんて、考えただけでもぞっとしちゃう(;’∀’)

赤シソと青シソを一緒に植えてはいけない理由

青シソ、赤しそ

赤シソと青シソを一緒に植えると、
なんと交雑してしまうんです。すると、
なんだか中途半端な色と香りのシソが誕生するんだって(;’∀’)

赤シソも青シソも好きなんだけど
せっかくの個性が台無しになるため、
プランターなどで分けて栽培するのがおすすめ

 

シソのプランター栽培のススメ

「シソを植えてはいけない」と言われても、
プランターなら大丈夫!
初心者でも簡単にできるシソの育て方をご紹介します。

シソ栽培プランター

苗の探し方: ホムセンや園芸店で元気そうな苗を選ぶのは、
まるでパートナー選び!葉っぱが元気そうで、
茎もしっかりしているのを選ぶのががポイントです。

プランター選び: 深さ15cm以上のプランターがおすすめ。
排水が良くなるように、底に鉢底石を敷きましょう。
土はモリモリの園芸用土を使います。

種まきと植え付け: 土を優しく押さえつつ、
適切な間隔で種や苗を植えます。苗は根っこを大切に!

間引き: 発芽後、本葉が2枚になったら「スペース整理」です。
栄養の行き渡りを良くして、成長を助けましょう。

追肥: 2週間後に初回の追肥。
その後は1週間ごとに少量ずつ与えると、
シソも喜んでくれるかな^^

水やり: 土が乾いたら、たっぷり水を。
過保護にならないように気をつけてね。

剪定: 30cmくらいになったら、上を「トリミング」。
横に広がるように促進しましょう。

収穫: 30~40cmに達したら、大葉を楽しむ時!
柔らかくて大きな葉っぱから収穫します。

注意しながら育てれば、割と育てやすいので
興味がありましたら試してみてね♪

シソの効果と他の野菜との相性

シソの育て方の次は、他の野菜との相性も見てみましょう。
実は、シソは他の野菜と一緒に植えることで、
その効果を最大限に発揮する優れもの!

スポンサーリンク

その為 実家ではシソと組み合わせてほかの野菜も一緒に
育てていました。

とは言っても

相性も考えて栽培しないと、意外な落とし穴が…!
さあ、シソのナイスなパートナーたちを紹介します。

きゅうりとシソ

乾燥に弱いきゅうりにとって、シソは日傘のような存在。
シソが直射日光を遮り、きゅうりを快適に保ちます。

さらに、シソの香りがアブラムシなどの害虫を追い払ってくれるので、
薬剤の使用も減らせるんです。シソ、頼れるガーデンボディーガード!

ナスとシソ

ナスはアブラムシやテントウムシダマシが大好き。
そんなナスもシソと一緒なら、害虫も遠慮気味に。

ナスの大きな葉っぱが影をつくり、シソにも良い影響を与えて、
まさにウィンウィンな関係です。

ピーマンとシソ

シソと一緒に育つと、ピーマンの甘みが増すというウワサが!
さらに、シソも香りが強くなり、葉っぱも柔らかく育ちます。
まるでスパイスの魔法使い!?

さつまいもとシソ

肥料が少なくても育つさつまいも。
シソが余分な栄養を吸収し、さつまいもが大きく育ちます。

さらに、シソの香りがアブラムシやカメムシ、コナジラミ、
ハダニなどの害虫を遠ざけてくれます。
シソはガーデンの守護者なのかしら?

トマトとシソ

トマトはあまり水分を必要としませんが、
シソと一緒だと土の水分がいい感じに調整されます。

ただし、シソがトマトの成長を少し抑えることもあるので、
50cmの適度な距離を保つことが必要です。

トマトとシソの距離感、大事!

適度な間隔を保つ大事さ

スペースが限られている小さめのプランター栽培だと
ちょっと難しい場合もあるのだけれど

シソと他の野菜を一緒に育てる際は、
適度な間隔を保つことがとても大切。

それに、

間違って相性の悪い野菜とシソを組み合わせると、
単独で育てるよりも育ちが悪くなったり、病気になってしまうこともるから
注意が必要です。

まとめ

シソを庭に植えるのは確かにリスクはあるけれど
プランター栽培なら、コツをつかめば
安心して楽しめます。

静岡の農家で育った明治生まれのばあちゃんは、
本当に物知りで、薬草学にも精通していて
畑仕事が好きな人でした。

農家からじいちゃんの家に嫁いだ後は
庭で小さい畑を耕していて
畑の野菜をよく食べさせてもらったな~

「あたしゃ、あんたが結婚してひ孫抱くまで死ねないさ~」

と言っていたばあちゃんは、私が22歳の時に92歳で他界
旦那さんにも ひ孫にも会わせることはできなかったけれど

手先も器用で、お手玉、手提げ袋、ちゃんちゃんこ
を作ってくれたり、ばあちゃんの作る草餅が大好きだったこととか、
いつもばあちゃんと一緒にいたことを想い出します。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
みちりの

40代 更年期真っ只中の主婦。子どもが小学5年生の時に不登校になり、森田直樹先生のコンプリメントトレーニングと出会いました。

中学生になって2度目の不登校を経験。バリバリの反抗期とイライラの更年期が重なり、小学生時代とは比にならないほど、大変な日々を過ごしましたが、現在は息子も高校生になり、将来の夢に向かって頑張っています。このブログでは、コンプリメントトレーニングの経験談や不登校のこと、日々の生活の中で見つけたお役立ち情報をご紹介しています^^

みちりのをフォローする
日常&気になること
みちりのをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました